納期について:通常1~3日で発送予定(土日祝除く)【sm15-17】【smtb-MS】
培土器選びに迷ったら、野菜全般に使えるイエロー培土器がお勧めです。
尾輪付きで直進性バツグン。
(用途)畝立て、中耕作業
(特徴)羽と峰金部分がプラスチック製でなだらかな丸畝ができます。
(仕様)プラスチック製、開閉型・尾輪付
★畝立て作業・・・耕うんした土を盛り上げることで野菜の葉の日当たりを良くし、根の発育や吸収作用を促し水の排水性を高めることで、野菜の成長を促進します。
うねの形には・・・
※FG201とFV200の場合は台形うねをつくるアタッチメントはございません
|
耕うん機にうねたて器を取り付けて作業することで、簡単で、きれいなうねができます。 |
★中耕作業・・・野菜が成育する途中で野菜のまわりの地表面を軽く反転させて、土の中に空気や肥料を混ぜる作業です。
中耕作業をすると、野菜のまわりの雑草も取りのぞくことができ、作物の生育を促進することができます。
★中耕培土作業・・・中耕作業をする際に、培土器や溝浚器を組み合わせて、野菜の株もとまで土寄せをして、根の張りを促進すると同時に、雑草にも土をかぶせて除去する複合作業のことです。
本体、ホンダ耕運機ピアンタはコチラ>>
組立て・取り付け方法
※画像はニューイエロー培土器(尾輪付)となります。組立て方法や取り付け方法の、ご参考ください。【組立て方法】(1)梱包内容培土器の梱包の中には写真の様な、本体部分と羽根小部品が入っています。
(2)羽根小の取り付け方1羽根大の六角溝に六角ボトルを合わせ差込み羽根小を取り付けます。
(3)羽根小の取り付け方2当て金をボルトに差込み、平座金を入れチョウナットで締付けて取付けます。
(4)開閉カンの取り付け方T型開閉調節ボルトと板ナットを一度とりはずし、羽根開閉カンの左右を上下に合わせて、再度締付けて下さい
(5)組立て完了写真のようになれば、組立て完了です。
【取り付け方法】(1)抵抗棒の取り外し機体を平らな場所に置き、周囲の安全を確認します。
抵抗棒を固定しているピンを抜き抵抗棒を機体からはずします。
(2)耕運機への取り付け培土器を抵抗棒をはずいしたガイド穴に入れ、ピンを差し込み固定します。
(3)取り付け完了写真のようになれば、取り付け完了です。
【調節器類の説明】■調節器・・・畝の深さを調節します。
■尾輪調節器・・・尾輪の高さを調節します。
■T型開閉調節ボルト・・・畝間を調整します。調整ボルトを前後させることで、羽根が開き調整出来ます。
|
Q |
もし故障した時はどうすればいいのでしょうか?
近隣のホンダの修理店を紹介していただけるのでしょうか? |
A |
故障などメンテナンスは全国のホンダサービス店で受付けております。
ご連絡いただければ、弊社でも随時対応させていただきます。
お近くのホンダサービス店はホンダのホームページより検索頂けます。 |
【培土器 土寄せ 作切り 畝 うね立て honda ホンダ 耕運機 耕耘機 耕うん機 管理機 アタッチメント 作業器 ローター 片培土器 培土板 培土機 培土器 畝立て機 畝立て器 畝上げ機 畝作り 畝つくり 畝たて うねたて機】[ATC01]